今日は人の成長について、考えていきます。
まず、素直の意味とは、
考え・態度・動作がまっすぐなこと。
ひがんだ所がなく、人に逆らわないこと。 心が純真さを失っていないこと。
経験上、教育をしていく中で成長が早い人は素直な人が多いです。
子供の成長って早いですよね。
子供と大人では脳に違いはあると思いますが、難しい事はまずおいて考えた時、違いは素直さかと思います。
大人になるにつれ、経験や知識が増え自分の考えを確率していきます。
素晴らしい事ですし、それでいいと思います。 そこに+の行動がとれたら、更に成長しそうですよね。
その+が素直さだと筆者は思います。
例えば、友達や同僚からこの本ためになるから、見てみたら?と進められたとしましょう。
興味有る、無しは一旦おいときましょう。
素直な人➡️とりあえず読む➡️知識が増える 素直では無い人➡️読まない
素直な人はインプットをしています。 素直では無い人は変化が無いので現状維持です。
成長に差が出るのは歴然としています。
子供ってまだ知識が浅いから、素直に自然と行動をしているんです。 そりゃ成長が早いはずです。
そして、素直な人は周りからも愛されます。
部下の意見を聞く時もまずはきちんと最後まで聞いてあげましょう。途中でこちらが、意見してしまうと本人にとっとは最大の考えなのに、否定されたと感じるのでモチベーションが低下してしまいます。
最後まで、聞いた上でアドバイスだけしてあげたらいいと思います。
筆者もやる気をへし折られた経験はかなりありますので、意識する様にしています。
そんな訳で今日は素朴な服の紹介です。
チャンピオンのリメイクスウェット
元が無地でシンプルだから、色々な物を+できる。 素直と似ていますね。
今日の一言 「自分に対して素直になれない人は、世界中の誰に対しても素直になれない。」