職場で、仲良くなりたいな~って人いませんか?
でも、意識する程上手く喋れなかったり話しかけれなかったりとなかなか上手くいきません。
知らない内に、面白い事を言わないととか、設定を上げているんでしょうね。
そんな場合、まず最初に行うオススメの方法は、接触回数を増やす事です。
仕事中は忙しいでしょうから、1日3分でも大丈夫です。
挨拶、業務内容から始めて、とにかく意識して毎日接触をしていく事が重要です。
人って時間よりも、接触回数が多い程、より親密になりやすい傾向があります。
大切なのは、時間では無く回数です。
そしてある程度、続けられたら聞き手になる回数を増やして下さい。
元々、仲良くなりたいというその方に対して憧れがあるのでなかなか上手く話す事は難しいと思います。
人は話を聞いてくれる人を好きになる特徴があります。安心感が増えるのです。
上手く喋れなくても聞いてあげればその方が効果が高いです。
話す3聞く7の比率で良いと思います。
そのステップで職場➡️プライベートに発展すれば、ゴールだといえます。
やはり何事も、意識する事が大事です。 後は、少しの勇気です。
自分1人では無理であれば、周りの方の力を借りるのも全然OKです。
仕事もそうですが、結果を出すための方法って色々なパターンがありますよね。
今回は、回数と聞くに注力して書きました。
皆様はどんな方法で気になる人と仲良くなりますか??
今日の一言 「1つの大きな革命より日々の小さな改善を100行った方が効果が高いのです。」