この世には、会社(仕事)に支配される生き方というのがあります。
プライベートでも仕事の事がちらつく、休日出勤に、日々の早残業。
仕事 第一優先の生き方です。
プライベートまで影響を受ければ生涯の2/3は会社に支配されている事になります。
夢にまで出てくると、かなり支配されています。
自分や家族との人生は残りの1/3となってしまいます。
この数字を見て、どう感じますか??
何のために生きているのか?というシンプルで難しい問題に直面します。
仕事に支配されると、他の事に目を向けていないので、その答えが出てきません。
確かに会社にいる間、お金を頂いている以上、頑張るのは当然です。
筆者も過去に会社に支配された生き方をしていました。
いや、厳密にゆうと、自ら支配されたのかもしれません。
やりがいも感じていたので、休日も仕事が気になり、自宅で仕事したり、考えたり。
自分にはここしか無いという選択肢の狭さから来ていたのかもしれません。
今でも向上心はありますが、(以前の記事 出世すると世界は変わる) 昔よりかはガツガツ感は無くなったなぁと思ってます。
すると、不思議と夢でまで仕事していたのが、無くなりました。
夢にまで仕事が出てきたら疲れ取れませんよね。
人には選択肢があるという事に気付いたからだと思います。
考え方次第で生き方まで変化するのだと実感しましたね。
今日の一言 「人生の理想は1/3仕事 2/3家族や自分」