話しに説得力を持たせるにはどうしたら良いのか?
答えは1つです。
日常の行動と話しの内容が一致している事です。
(知識よりも大事)
皆の前でいい話をした上司が、普段は逆の行動をとっている。
響きますか?
絶対に響きません。
逆に、普段から部下の為に前向きな行動を取っている方が、いい話をしたら絶対響きます。
行動と一致しているからです。
土台がしっかり構築されている場合は褒めようが、叱ろうが必ず相手に響きます。
チームの生産性を上げいい仕事をする為に意識したい教訓です。
今日の一言 「子(部下)は親(上司)をよく見ています。」