ファッションに興味のある方って知識もセンスもよくどうやってこの服(ブランド)探したんだろう?って疑問浮かびませんか??
何か自分の知らない世界を知っている気がして尊敬すらします。
でわ、あるツールを用いた自分にしっくりくるブランドの見つけ方を書いて行きたいと思います。
ちなみにここ数年はファッション雑誌はほぼ購入していないので、雑誌からのインプットはほぼ無しになります。
使えるツールはずばりヤフーオークションです。
ヤフオクで検索する際、カテゴリーがあると思います。
自分の好きなブランドを選択します。 (パンツやトップスは可能であれば選択)
すると、そのブランドばかりの中にたまに別のブランドが混じっている事が多々あります。
これは、出品者の方が売りたいブランドが、カテゴリーに無い場合や、検索を増やす為、雰囲気の近いモノ、関連性の高いブランドを経験から入れているケースが多いのです。
つまり、経験豊富な方の知識がインプットできます。
たまに、間違ったモノもありますが、似た件数が多ければ関連性があるブランドが多いです。
(最近は厳しい為、出品中にヤフオクより注意される事もありますが。)
後はその服の雰囲気が気に入れば、Googleで検索してみれば、コスト、サイズで、雰囲気の面で自分に合いそうかが分かってきます。
後は、たまに出品者側が題名に売りたいモノに近いブランド名を追加で書いている場合がありますので、そちらも参考になります。
以上がヤフオクを活用した方法になります。
似たような経験をした方も多いかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。
今日の一言 「ヤフオクはインプットにも活用できます。」