いきなりですが、忙しいと思うと本当に忙しくなります。
何故、このような記事を書こうかと思ったかというと自分自身がそうだったからです。
物理的には確かに仕事は忙しいです。
忙しいと思っている時は心に余裕がありません。
物理的に忙しい➡️心も余裕が無くなる。
以前はその順番でした。
しかし、順番が逆でした。
心に余裕が無いと忙しいのです。
心で思うと外に結果が出てくるのです。
筆者も成長の段階ですと、まだ意識すればできるの段階です。
意識していないと心が後回しになります。
心が後回しになると、その時の状況に左右され気分が落ち込んだりします。
よく聴くフレーズで、楽しいから笑うんじゃない、笑うから楽しいんだってありますが、まさにそうです。
楽しい時を待って楽しい気分になるのでは、日常の楽しさの頻度が減ってきます。
特に会社と自宅の往復が主な平日はほぼ無くなります。
平日も楽しく過ごす為には、心が先っていうのを意識するだけで随分変化が起きます。
きっと日常のワクワクが増えてきますので、是非。
今日の一言 「心が先、現象は後」