約2ヶ月前に受講したメンタル心理カウンセラーですが、やっと本日最終試験を終わらせ発送しました。
合否判定まで約1ヶ月かかるそうで、仕事が忙しくなる前に終わらせる事ができ当初の目標達成です。
受講~資格取得までトータルで3ヶ月ですね。
たぶん大丈夫と思いますが、来月には晴れてメンタル心理カウンセラーとして認定されるはずです。
夕方試験問題を解いていると息子も影響されたのか自ら勉強し出しました。
たぶん筆者は好きな事を学んでいるので楽しそうに見えたのでしょう。
まさにミラーニューロン 鏡の法則ですね。
ちなみにミラーニューロンとは他の人の行動を見て、まるで自身が同じ行動をとっているかのように"鏡"のような反応をすることから名付けられたものです。
例えば自分の家族やチームを笑顔にしたかったら自ら笑うと良いです。
子供が勉強を好きになるには親が楽しそうに勉強すると好きになる可能性が高まります。
なので、筆者は勉強する時はあえて、リビングでやります。
好きな音楽やテレビは集中力を低下させますが多少の雑音は記憶力アップに効果があると言われています。
まずは、自分が楽しそうに本気でやることで自分が楽しくなり、周りも楽しくなる。
意識したいですね♪