大勢の前で話すのはとても緊張しますよね。
そういった機会が予定されている場合、慣れていない方はかなり不安にかられると思います。
前日までドキドキして眠れなかったりする場合もあります。
本日は、人前で上手く話すコツとまではいきませんが、1つ気持ちが少しラクになる方法を記載します。
それは、不安を無理に無くそうとしない事です。
不安とは、安らぎを得られない心の状態を意味しますが、不安は将来への自分への期待からきています。
つまりより成長したいという気持ちであり、成長段階において必ず通る道なのです。
なので不安が襲ってきたからといってネガティブになる必要はありません。
むしろポジティブな事なのです。
ワクワクしている状態です。
ワクワクとは自分の未来に対する期待と不安の事です。
相手からの評価は関係ありません。
自分の成長の事だけを考えて下さい。
勿論、社会人として最低限の敬語や言葉はインプットしておく必要はありますが。
簡単ですが、人前でスピーチする時の不安の対処法でした。