勉強し知識を増やすという事は、何も自己啓発だけでは無いと感じています。
時には、周囲の人を守る武器にもなります。
例えば、生活していれば色々なトラブルがあります。
学校で子供が理不尽な対応をされている、会社で部下が無理な仕事を押し付けられている、プライベートでサービスを受けた業者から適当な対応をされた等、様々な事が身近に溢れています。
そんな時、伝達力や話し方、知識が無いと泣き寝入りする事になり結果、家族や仲間を守ってあげられない事になってしまいます。
筆者も最近、色々ありましたが、日常での勉強のおかげで大切な人を守る事ができました。
勉強により知識や相手への伝え方を得ている事で更に自信になり、解決する能力が向上します。
何も無しで人を説得するのは武器を持たずドラゴンを倒しに行くのと一緒です。
そして、オススメの勉強方法はやはり読書です。
読書は読解力が鍛えられます。
数を読んでいくうちに新しい知識は勿論、長い文章の中で本当に必要な情報を取捨選択する能力が身に付きます。
そのインプットした情報をアウトプットする事で更に自分のモノにでき人として成長します。
まずは隙間時間を利用して1冊読んでみる事をオススメします。