本日は、表情に着目します。
人と話す時や普段仕事をしている時、どんな表情ですか?
人と話す時は、ついつい言葉だけに意識が向いてないでしょうか。
仕事中、例えばパソコンに向かっている時、険しい表情になってないでしょうか。
そう、私達は行動をする時についつい目先の目標にとらわれてしまう生き物です。
険しい表情の上司や先生に部下や子供は相談しに行けるでしょうか?
ほぼ不可能ですよね。
怖いというイメージが出て、後にしようかなと考えます。
すると、大事な報告も後回しや、忘れにより結果いいことにはなりません。
表情って本当に大切だと感じています。
今日から鏡の前で笑うトレーニングを習慣化していきませんか?
きっと周りや日本はもっと明るく元気になります。