本日は会議で役立つ席順に注目してみます。
是非、その時の状況に応じて活用してみて下さい♪
まず会議においては上座、下座は基本気にする必要はありません。
会議をコントロールする人がしやすい場所に座るのが基本的なスタンスです。
本題の座る時のポイントですが、
面と向かって座るのは対決位置といい相手が反対意見の場合、攻撃されやすい位置です。
隣り合わせの位置は交流位置と呼ばれ心理的に親近感が働きやすいと言われています。
何か交渉したい場合や相手の方が有利な場合に活用すると良いと思います。
是非、試してみて下さい♪