「好きな事をして生きていく」
これって究極に幸せな人生だと思います。
時間も忘れ、イキイキ、ワクワク過ごす。
好きな事で生きるって皆様はどんなイメージですか?
ファッション好きならファッション系の仕事をしたり、スポーツが好きなら関連した仕事につく、本が好きなら著者になる。
好きな内容その物を仕事にするイメージではないでしょうか。
確かにそれは究極の幸せかもしれません。
しかし、それだけでは無いと僕は考えます。
というのは1日を振り返った時に何%イキイキ、ワクワクした割合があったかで考えるべきだと思います。
筆者はサラリーマンなので朝5時前には起きて、朝活(トレーニング、勉強)して出社します。
そして夜帰宅し家族と過ごしてから寝ます。
平日は大体そのサイクルです。
仕事内容も決して趣味のファッションや音楽、映画、釣り関連ではありません。
それでも1日のイキイキ、ワクワク度は90%はある自信があります。
何故か?
朝から好きな分野の勉強をし好きな服を着て、会社に着けば自分の考えで仕事を進め、夜は妻と子供の笑顔を見ながら旨いビールを堪能し、夜寝る前は好きな音楽や映画を見る。
仕事内容その物では無く、いかにプライベートで好きなモノに触れる時間を増やすか、仕事中は自分で考え結果を出す言わばゲームをクリアする気持ちで取り組めるか。
そこだと思います。
仕事も自分の好きな内容(人、機械、数字、PC等) を軸に割合を増やしていけば天職となるでしょう。そして休日は好きな事しかしないくらいの気持ちで過ごす。
そしたら結局、ほぼ好きな事しかしていませんよね。
ある意味サラリーマンって本当に自由でカッコいい職業ですよ。
自由を楽しみましょう。