本気になる。
これはどういった事なのか。
必死になって苦しい思いをしてでも目標を達成する事なのか。
それとも楽しむ事なのか。
答えは後者ですね。
チームを任されているリーダーの方に質問です。
目標達成する為に楽しんでますか?
仕事なんだから楽しめる訳ないだろっと思った方、
きっと苦しい思いをして日々疲れきっていると思います。
ただ、考えてみて下さい。
リーダーが疲れきって楽しんでいない状態だと部下の方の表情はどうなるでしょうか?
きっと暗くなり、ポジティブな会話は減り、業績も下がりますよね。
具体的で確実に目標を達成できるプランがまだ無い場合はもがいても達成はできません。
それなら、ポジティブな雰囲気を作る事を意識した方が確実に良い方向へ進みます。
仕組みの前に部下との土台が無いと何事も上手く行かないのです。
チームに1番必要なのは、笑顔です。

- 作者:門川 義彦
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2015/01/05
- メディア: Kindle版
筆者は過去、あるチームに就任後まず土台から意識して連続で目標を達成しました。
人間の意識と成果は深い関係があると認識できた瞬間でした。
何といっても意識すると生産性が全然違いますから。