自分にしかできない仕事って何だろう?
リーダークラスの方に大切にしてほしい考えです。
部下を持つ立場になると、自分の仕事に加え部下の育成や残業、仕事の進捗も管理するようになります。

- 作者:吉原 俊一
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2018/10/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
そんな業務量の多いリーダーがいつまでも部下がやる仕事にまで手を出していたらどうなるでしょうか?
1.まず自分がやるべき仕事ができない
2.1つ上の仕事ができず成長しない
3.部下が成長しない
自分の時間が確保できず、自分にしかできない仕事ができません。
サラリーマンである以上、少なからず1つ上を意識して仕事をしていった方が昇進が早いです。
そして何より部下が成長しません。
僕には任せてもらえないんだと、モチベーションにも影響が出てきます。
何かトラブルがあった時も簡単な調査等は部下に任せないとリーダーの身も持ちません。
筆者も自分の権限内で権限委譲を意識しています。
勿論、責任を追う覚悟はいつでもあります。
大丈夫、自分が会社の為に良いと日頃から本気で考えて取った判断に対してそんなに怒られる事はありません。
自分の為にも、部下の為にももう少し仕事の役割を意識して行動してみるとガラッと変化が起きます♪
注意点として、丸投げでは無く、与えて下さい。
与え、フォローし良く褒める事です♪

- 作者:大嶋 利佳
- 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
- 発売日: 2014/01/20
- メディア: Kindle版