3連休の最終日ですね♪
あっという間で旅行に行かれた方から、地元でゆったりした方もいると思います。
筆者は、地元でのんびり家族と過ごしました。
色々な好きなコーディネートで、好きな人とゆっくり過ごす。
とても幸せな時間です。
さて、本題に戻りますが、ネットでは20年の流行が囁かれていますが、現実世界では、結局何が旬なのかを知りたいですよね。
古着歴25年の筆者が、結局リアルな巷では何が売れているのか、人気なのかをピックアップしていきます。
ではさっそく、
1.Levis505
近年続くテーパードブーム。
もはや文化といっても過言ではありません。
ただ今年はテーパード過ぎないシルエットが人気ですね。
となると、やはり501より505の出番です。
2.Dickies ペインターorオーバーオール
今期も引き続き、ワークブランドが調子いいですね。
オーバーサイズがまだまだ人気です。
10代の頃にも凄く流行りましたが、やはり時代は繰り返しますね。
3.Levis517
以外と人気があるのがブーツカットです。
確かに各種ブランドも数十年振りに力を入れていますね。
好きな人は好きですね。
フレアまでいかないブーツカットが人気です。
4.ヒッコリーペインターorオーバーオール
ヒッコリー柄がすごく人気で、LeeやDickiesがとても調子いいですね♪
比較的浮かずにしかも他と差別化できるアイテムなので、日本人はも合わせやすいですね。
そんな訳で、我々30~40代にとってもっておくべきリアルクロージングを紹介しました。
カッコ良い親父目指しましょう♪