幸福度を上げたい。
これを願わない人はいないのでは無いでしょうか。
幸福度は、人それぞれで異なります。
日常の生活が不自由なく過ごせていれば幸せを感じる人や、日常生活だけでは物足りない人、色々な考えがあります。
皆様はどうでしょうか?
どちらが幸せとかは決める事はできませんが、自分が将来どうなっていたいかで上記の幸福度も変わってくるのかもしれません。
例えば、定年までお金に苦労せず働き、定年後はあれをしてこれをして、と夢があるなら日常の生活が幸せです。
いやいや俺は独立して社長を目指すんだという方には日常の生活だけでは物足りないですよね。
自分の本当に求めている欲求が満たされていれば、幸せだし、満たされてないと不幸せと感じます。

世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論
- 作者:永崎裕麻
- 発売日: 2016/06/05
- メディア: Kindle版
本当の自分の気持ちに気付いて行動できている事で幸福度は上昇、若しくは維持できると考えます。
世界は新しいモノが増えています。
新しい幸せの形も増えて行くでしょう。