受け入れて生活して行く。
2020年、僕達の生活は一変しました。
終息するのか、景気は回復するのか、色々考えるべき事はありますが、色々な方の意見や調べて感じるのは、これは時代でありこれからはどう受け入れ生きていくかだと感じています。
例えば在宅が注目されていますが、在宅で実績を出した会社はオフィスのレンタルを今後やめていくでしょう。
わざわざ高い賃料を払う必要が無く、その分社員へ還元した方がよっぽど社員のモチベーションになります。
もし落ち着いたとして、元に戻す必要があるでしょうか?
無いと思います。
つまり、時代が今変わろうとしていて今までとは違うスタイルになります。
お金の生み方もそうです。
外に働きに出て賃金を得るサラリーマンから、自宅で賃金を生み出すフリーランスの方が増えるかもしれません。
CtoC(個人対個人)の時代ですね。
今まで有利だった事は不利に、不利だった事は有利に働く可能性があります。
外では無く家。
家にいながら仕事もできて、買い物もできる。
確かに直接買いに行くあのワクワク感は薄れますが、モノが手に入る点においては事実です。
今本当に一人一人が考えるべき時代がきました。
不安にはなりますが、受け入れた上で、何をしてどう生きていくか。
2020年の課題です。