朝どれだけエンジンをかける事ができるかで、1日の生産性は2倍以上になる。
これは実体験を元に感じている事ですが、筆者はルーティンで朝活をしています。
トレーニング、読書、ネットで情報収集等1時間程度を自分の時間にします。
ある日、二日酔いで(笑) ルーティンができなかった日がありましたがその日の生産性の低さは酷かったです。(苦笑)
二日酔いは取れても、脳は働かないし、動きも遅いしとにかく悲惨だったのを覚えています。
ただ運動、勉強していないからもあるかもしれませんが、その日のリズムが崩れた事とマインドリセットがうまくできなかったのが原因と思います。
人は誰でも自信を付けたいもの。
筆者も同じで毎朝のルーティンにより自信が付いたり、維持できています。
自分に合った自信の維持、向上活動を日々行う事でその日の感情や活動力は2倍以上になります。
それ以来、平日の深酒はやめました。(笑)
話しは少しそれますが、1日6分の読書はストレス低減にかなり効果が大きいという実験結果も出ています。
興味ある本から読書の習慣を目指してみてはいかがでしょうか??

- 作者:メンタリストDaiGo
- 発売日: 2019/11/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

- 作者:齋藤 孝
- 発売日: 2019/01/07
- メディア: Kindle版