上司を承認できる人は間違いなく出世します。
「すごいです」「よかったです」
色々な褒め言葉がありますが、部下と違い上司は少しの承認でも嬉しく感じるものなのです。
何故かと言うと、常に部下の事が頭にあるし、悩んでいるからです。
そんな部下が少しずつ成長したり、積極的に仕事をしてくれた時、喜ばない上司はまずいません。
まるで我が子の成長の様に、嬉しくなるものです。
これは会社の上に行けば行く程、部下のマネジメントに関わる事が増えるからですね。
結局、マネージャーは人が見れてこそだと思っています。
専門分野は専門職の方がいてくれますが、組織の人はマネージャーにしか見る事ができません。
そんな中、少しでも部下から承認されたら本当に嬉しいですよね。
そうすると、やはり人ですから、一個上の仕事を任せてみようかなとか、色々考え出します。
そうなるとチャンスです。
その仕事を60点で良いから、期限3日前までに提出してみて下さい。
それは、喜びますよ。
修正は一度提出してから必ず入るので、早めの提出を守りましょう。
理想は修正込みで3日前までに終わらせる事です。
それを繰り返していると完全に信頼が生まれます。
上司の直感から見たその人の安心感というモノは目には見えませんが、これを持つ事で出世への近道は間違いありません。
筆者も日常、感じる個々への安心感。
不思議ですが、その安心感を元に色々任せる事をしています。