1言ったら10できる、1~3まで言って10できる、1~9まで言わないと10できない。
これは人それぞれです。
ですが、社会に出ると厳しいかもしれませんが、理由関係無く、出世していくのは1言ったら10できる人です。
1で10できる人は、ただ頭が良いとかだけではありません。
相手の求めている事と自分のイメージが一致できる場合、10まで持って行きやすくなります。
イメージできるのは、経験があるからです。
経験は何も年数だけではありません。
時間より、どれだけ見てきたかです。
普通に働いてきた10年選手と、勉強してきた3年選手とでは、3年選手の方がイメージをわかす事ができるでしょう。
後は、指示を受けたら、それだけをやるのではなく、+で自分の考えも追加しておく方が、与えた側は喜びます。
1、2回これができればその上司からの信頼は確実に掴む事ができます。
すると3回目の依頼も入り、仕事のレベルも上がり、出世や人としての成長に繋がるでしょう。