あっ!そうだ明日会社をサボろう。
こんばんわ現役サラリーマン二児の父2RAPです。
当ブログで、生き方、心理、趣味に関する記事を書いております。
さて本日のテーマは、「会社をサボる」です。
サボると聞くと一見、怠けるとか、良くない事と印象を受ける方が大半ではないでしょうか?
はい、僕もそうです。
日本人は本当に仕事に対して真面目です。
しかし、よく考えると、真面目に働き続ける事だけが生産性を高めるとは思いません。
日々の業務で思考力が無くなるくらい頑張った1週間の疲れはなかなか土日だけでは取れないモノです。
そういう時はよっぽど重要な会議が無い限り、休んだ方が残りの1週間、生産性を高め、結果短い時間で仕事を進める事ができます。
簡単に言うと、少し仕事の環境から身を引くという事です。
誰だって毎日同じ事をしたり、同じ場所に行くとマンネリします。
マンネリを防ぐには、変えるか、距離を置く事です。
さすがに仕事を変えるのは直ぐにはできません。
ただ、距離を置く事は明日からできます。
そんな訳で、筆者は「明日、会社休みます」
これでブルーマンデーも解決です。(笑)
人生で大切なのは、仕事だけではありません。
自分の人生の目的、目標、役割をしっかり認識し死ぬまでそこに向かっているかです。
人間、必ず死にます。
そう考えると、走るだけが全てではないことに気づくはずです。
無理し過ぎず、たまにはゆる~く生きましょう♪