成長したいなら、インプット3割アウトプット7割が良いとされています。
いくら知識をインプットしたとしても、アウトプットしないと記憶に定着しません。
普段サラリーマンの方は、どこでアウトプットすれば良いでしょうか?
ずばり会社か、ブログ等です。
Excelの関数を勉強したら翌日、直ぐに使ってみる事が大事です。
この直ぐに行動する、しないが成長に大きく係わってきます。
言われたら素直に実行する人はそれだけで世界が広がります。
勉強には素直さが大切です。
本を読んで色々な考えは有りますが、まずはそういう考えもあるのだと素直に感じる事です。
初めから否定で読むならそこは飛ばした方が、ストレスも少なくなります。
大人の今だからこそ、日々勉強が必要です。
子供もお父さん、お母さんが楽しんで勉強していると自分も勉強したくなってきます。
ちなみに筆者は勉強している横で本を読んでいます。
するといつもより子供達は宿題がはかどっている様です。
オススメなので、ぜひ(笑)