去年の自分に今の自分は勝っているか。
たまにこういった事があります。
1年前の自分のやった仕事を見て、良く当時これできたなと。
知識は遥かに今の自分の方があるはずなのに、今同じ仕事をしろと言われてもできるか分からない。
では、何故 まだ知識も今ほど無い自分ができたのか。
それは本気で考えたからです。
いくら良い武器を持っていても、使い方を良く考えないと本来の力を発揮出来ません。
人は本気で考えた時に、良い仕事ができます。
分からない事は、まず自分で調べ、それでも分からない事は知ってる人に聞けば良いのです。
確かに状況によっては、初めから聞いて進めるべき事もあります。
緊急性のある仕事は、個人の力量を伸ばすよりも、前へ進める事が優先です。
ただ大半の仕事は、少し考える時間を確保してもらっていると思います。
しっかり考える。
これ、成長においてすごく大切な事です。
たまには考えすぎて微熱出るくらい(笑)考えてみるのオススメです。
終わった後の達成感は良い刺激になります。