自分の事を大切にしましょう。
これはできてそうで、なかなかできていない事です。
心を安定させる為には、まず自分を大切にする事から全ては始まります。
例えば、ミスをしたとします。
かなり自分を責めたり、落ち込んだりします。
ただこの世界を探しても完璧な人間はいません。
そこで自分を責めまくるのは、膨大なエネルギーを使いますし、どんどん落ち込んできます。
ミスをしてしまった時は、再発させない努力にエネルギーを使い、自分を向上させる事を考えましょう。
自分を大切にできない人に他人を幸せにする事はできません。
更に、自分にできる事があるのならば、どんどんアピールするべきで、自分の能力を表に出していくのが自分を大切にする事にも繋がります。
自分の能力を表に出す事は日本人は抵抗があるかもしれませんが、自慢するのとは少し話が違います。
自分の経験や知識は、隠さず社会の為に使うべきです。
そうやって、自分を向上させ、成長と周りを幸せにできれば、自分の人生は豊かなモノになるでしょう。